閉じる

BANKREPORT

湘南バンクポート

2024.04.18

『チャリロト杯[FⅡ]』前検日取材

お疲れ様です。

吉田輪太郎です。

最近、体調が優れない日々が続いています。花粉や黄砂の影響か、鼻がムズムズしてくしゃみが止まらないし、喉もイガイガと咳き込んでしまいます。この季節、花粉や黄砂が原因で体調を崩す方が多いと聞きますが、自分もその一人なのかもしれません。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?お忙しい日々の中で、お体の調子はいかがでしょうか?この季節は特に気候の変化が激しく、体調を崩しやすい時期です。お体にはくれぐれもお気を付け下さい。健やかな日々をお過ごしいただけることを祈っています。

平塚競輪場では、4月19日から21日までの3日間、『チャリロト杯[FⅡ]』のモーニング開催が行われます。自転車競技の華やかな世界が、熱狂的なファンによって彩られるこのイベントは、多くの人々を魅了していくと思います。

 

まず初めに今開催に参加します、平塚競輪場所属選手のインタビューです。

 

7レース 1番車 畠山 裕行 選手


「初日の予選、自分の目標とする石田君は凄く強いですね。前回欠場しましたが、体調等が悪くて休んだわけではないです。なので、今回の中20日間は練習をガッツリとやってきたので、目標とする石田君の踏み出しに離れずにしっかりと走れる様に頑張ります。」 

 

7レース 5番車 岡崎 徹 選手


「成績が悪いですが、調子自体は悪くないです。展開が向けばものにできると思うので大丈夫だと思います。地元で走る以上、少しでも良い着を目指して点数が上げれる様に頑張りたいと思います。初日予選は3番手ですが、しっかりと付いていく様に走ります。」

続きましては、ピックアップ選手のインタビューです。

 

1レース 1番車  石川 航大 選手


「平塚競輪場を走るのは初めてです。脚質はじわじわとスピードを上げていくのが得意です。予選は自力を出して頑張りたいと思います。」

 

2レース 2番車 坂口 卓士 選手


「去年の10月ごろから油ものをとらず減量をしていき今は8キロ位の減量に成功しました。チャレンジに落ちた時は、気持ちも落ち込んでいましたが、今はレインボーカップに出れるように頑張っています。まずは決勝までいけるのを目標にして平塚競輪場でも、優勝が出来るように頑張りたいと思います。」

 

2レース 5番車 岡部 伶音 選手


「脚質がまだ、ダッシュ系なのか地脚系なのかが分からず、その影響で競走の走り方にも迷いがあります。だから、今はしっかりと考えながら走る事を心がけて走っています。」

 

3レース 3番車 峯口 司 選手


「脚質は地脚タイプの選手です。平塚競輪場を走るのは初めてになります。前回の競走では自分勝手な走りをしてしまい、ラインに迷惑をかけてしまったので、今開催の課題としてラインで決着が決まるような走りをしていきたいと思います。」

 

4レース 1番車 鈴木 康平 選手


「競輪選手をやる前は、中長距離の自転車競技をやっていたので、自分の脚質は地脚だと思います。自転車競技の時に平塚競輪場で走ったことがあるのですか昔すぎて走り方を忘れてしまいました。心がけている事は逃げの決まり手を量産出来る様な走り方をしたいと思っています。」

 

4レース 2番車 澤亀 浩司 選手


「追加は1週間前に連絡が来たので、ちゃんと調整ができて平塚に参加することができました。予選では南関ラインの三番手から頑張りたいと思います。」

 

4レース 4番車 藤田 和彦 選手


「小田原の開催前に追加をもらっていたので、中2日でもちゃんと調整ができました。3月の宇都宮で優勝することができたのですが、50代で優勝できると思ってなかったのでとても嬉しかったです。もしかすると、最後の優勝になるかもしれないですね(笑)最近のレースで自分より年上の人が自分の後ろを走ることがなかったので、とても良い緊張感で走れると思います。地元の平塚を走れるので頑張りたいと思います。」

 

7レース 7番車 石田 典大 選手


「予選では2分戦の競走が多いのですが、今回のレースではちゃんと動く自力の選手が2人居る3分戦なので、他のラインを警戒しながら走りたいと思います。今回来る前に新人研修に行ってしまったので、ちゃんと練習が出来たのは5日間位なので不安がありますが、地元選手が2人も付いてくれるレースなので、自力を出して頑張りたいと思います。」

 

4月19日から21日までの3日間、平塚競輪場で行われる『チャリロト杯[FⅡ]』のモーニング開催はお客様に大切なお知らせがあります。モーニング開催は8時から開門いたします。そして、その時間に合わせて、食堂売店も8時から営業をいたします。競輪だけでなく、さまざまなイベントも予定されておりますので、お楽しみにしていただければと思います。詳細は会場内の案内板やスタッフからご確認ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

今回のイベント情報はこちら

なお、お客様へのお知らせとして、次回開催のイベント情報もご案内いたしますので、ご注意

して、お気をつけてお越しください。安全で楽しいイベントになるよう、心を込めて準備を進めております。

 

この記事を書いた人

  • 吉田輪太郎
リンクバナー開く