今月最後の本場開催、平塚競輪ナイター🚴♀️楽天Kドリームス杯【F2】が終了しました。
チャレンジ優勝🏆は
地元平塚の添田龍児選手でした!
レースは2分戦。南関は4車結束となりました。
添田選手は前受けから同期の中山拓人選手をつっぱり先行、残り一周で再び叩きに来た中山選手と踏み合いになりましたが合わせきり、
直線は番手の吉原選手も寄せ付けない見事な踏み直しで逃げ切りを決めました!
ルーキーシリーズでの落車により、本デビューが今開催地元戦なった添田選手。
前検取材では〝人より休んだ分、練習できると思ってプラスにとってやってきた〟とのお話で、
先輩たちと日々いい練習が積めているんだなぁと感じました。
それが本デビューでの初優勝、そして地元逃げ切りV。素晴らしい結果に結びつきました。これを自信にどんどんパワーアップしていって欲しいですね!
次走の走りにも注目です。
ガールズ優勝🏆は高知の山原さくら選手🌸
完全優勝でした。
レースは5番手からのスタート、前受けしていた石井貴子選手を最終Hで一気にかまして先行。
石井選手に番手入られたものの、直線も差が詰まらず逃げ切り!力の違いを見せつける優勝となりました。
いつも明るくて天真爛漫な山原選手。優勝インタビュー後のシャンパンファイトでは豪快な一気飲みも見せてくれました✨ 笑
A級優勝🏆は栃木の矢野晶彦選手でした!
レースは3分戦。矢野選手は関東3車、菅谷選手の番手での競走となりました。
スタート関東は後ろ攻め。1度切って先頭で打鐘を迎えたところ関東勢の後ろ中段が並走になりそのまま関東が先行となりました。
中段併走は南関東が捌いて取りきり、すぐさま2Cからの捲りを放ちますが、菅谷選手の番手から矢野選手が出ていき番手捲りが決まりました。
矢野選手は前回取手に続いての優勝です!好調引き続き次走も注目です。
決勝後の選手コメントはこちら✨
https://www.shonanbank.com/cyclist_comment/20220831
ナイター開催ということで後半戦のレースの合間にはいつものイルミネーションはもちろんですが
表彰式後には打ち上げ花火がありました🎆
夏の終わりに花火。最高の演出ですよね!
最後まで残って見ているお客様も多くいらっしゃいました。
その中に”車券が当たればもっと綺麗に見えたかもしれないな〜”とぼやいている声も・・・笑
それぞれこの花火がどう映るかは車券の結果にもよるんだなぁ〜とも思いつつ、それが競輪場らしいなぁと思いつつ。
こうして8月最後の平塚開催が幕を閉じました。
また明日から9月!
車券成績が芳しくなかったあなたも流れがきっと変わるはず。
明日からも競輪を楽しんでいきましょう💓
次回の本場開催もナイター開催。
9/17〜の湘南クリーンサイクル杯です。ぜひ本場でもお楽しみください✨