平塚ナイターF2開催🐬湘南クリーンサイクル杯
最終日は台風14号の接近により途中大雨、強風のコンディションもありましたが、
レースの発走も遅れることもなく無事開催が終了しました。
チャレンジ優勝🏆は
大川剛(青森・121期)選手。
チャレンジ決勝戦は121期ルーキー3人の三つ巴🔥
大川選手は4番車、初手は後ろ攻めとなりました。打鐘前叩きにいくと前をとった高本選手につっぱられ再度、後方6番手。
打鐘で甲斐選手が高本選手を叩いて先行、
後方になった大川選手は最終ホームで巻き返していきます。中段確保の高本選手の発進に番手が離れそこに大川選手がはまって追いかけ、大外捲り追い込んでの1着が決まりました!
ルーキー3人での力決着となり、本命線での決着でした。
ガールズ優勝🏆は
林真奈美(福岡・110期)選手。
スタートは4番手から、打鐘で内をすくってきた板根選手があがって林選手は5番手の位置。
打鐘2センターから畠山選手が動いて主導権、後ろをぐんぐん引き離して先行します。
車間があいて1センター板根選手が捲り、そこにのっていく林選手。さらに2コーナー自力で外に持ち出し捲ります。畠山選手との車間をみるみる詰めて最後は捉えての1着。
冷静な立ち回り、見極めが光るレースでした✨
」
A級優勝🏆は
地元、新村穣(神奈川・119期)選手でした。
決勝戦は単騎となった新村選手。
栃木の小池選手が前受けから、抑えてきた東京勢をつっぱり、主導権。新村選手が3番手の位置になりました。後ろの東京勢、寺沼選手の動向を伺いながら波をつくり、栃木勢との車間をあけます。
最終ホーム叩きにきた寺沼選手に合わせて番手にはまり4コーナーから捲り追込みを決め1着となりました!✨
新村選手はホームバンク川崎での優勝に続いて地元神奈川での優勝となりました✨
今節は初日に今年度平塚競輪イメージキャラクターに就任したみるきーこと渡辺美優紀さんが来場!
トークショー、CS出演、そしてネット放送にも登場していただきました😉
勝負勘についての話の中で
”絶対に勝つと心に決めて挑む勝負は絶対に勝つんです。”と力強く語ってくれました。
我々も一つ一つの予想に魂こめて勝負に挑む心を改めてみるきーに気づかせてもらいました✨
1R入魂🔥
次節は9/25〜27日F1ナイター平塚法人会杯です!
次回もお楽しみに♪