閉じる

BANKREPORT

湘南バンクポート

2025.09.06

『湘南しらす丸八丸杯[FⅠ]』前検日取材

皆様、こんにちは!

吉田輪太郎です。

台風15号は9月4日から5日にかけて日本列島を縦断し、各地に深刻な爪痕を残しました。しかし、その翌日には一転して「台風一過」の青空が広がり、久しぶりの強い日差しが戻っています。ただし、澄み渡った空に油断は禁物です。台風は温帯低気圧へと変わり日本の東へ抜けましたが、その影響で気温がぐんぐん上がり、週末いっぱいは厳しい残暑が続く見込みです。

秋の気配を感じられるのは、もう少し先になりそうです。お出かけを予定されている方は、帽子や飲み物など熱中症対策グッズをしっかりと準備し、体調に十分ご注意ください。

 

平塚競輪場では9月7日(日)~9月9日(月)の3日間、『湘南しらす丸八丸杯[FⅠ]』ナイター開催が行われます。

 

まず初めに『湘南しらす丸八丸杯[FⅠ]』に参加します、平塚競輪場所属選手のインタビューです。

 

5レース 4番車 武田 憲祐 選手

「約10年ぶり位のA級は周回が1周少ないので、S級の時よりきついですね。前回の宇都宮は前検日、車で向かっている時にぎっくり腰になってしまい、当日欠場してしまいました。まだ腰に違和感がありますが、平塚競輪場を走りたかったので参加しました。今回は決勝に乗ることと、三日間のうち1回は1着を取ることを目標に頑張ります。」

 

7レース 7番車 尾崎 睦 選手


「宇都宮のオールスターや、名古屋開催の時、消極的な競走をしてしまったので、今回の課題は自分の持ち味を出し切れるように頑張ります。今は競輪祭に向けて練習をやっています。練習の疲れはありますが問題はないと思います。調子は練習での感触が良かったです。」

 

8レース 2番車 近藤 俊明 選手


「予備だったんですが、前検日に正規斡旋に繰り上がりました。まさか繰り上がると思っていなかったので調整はしないですが、練習を普通にやってきたので疲れは思ったほどありません。今回の目標としては3日間のどこかで確定版に乗れるよう頑張ります。」

 

10レース 6番車 小菅 誠 選手


「練習はいつも通りにやってきました。でもS級はそれだけだと勝てないので、もっと練習をやらなくちゃいけないですが競走が詰まっていてあまり練習が出来ていない状態です。地元を走りますし、ラインもしっかりしているので、ちゃんと喰らいついていって、準決勝に行けるよう頑張ります。」

 

 

12レース 1番車 松坂 洋平 選手


「最近は、競走が詰まっててあまり練習ができなかったですが、今回は練習がしっかりできました。前回の小倉で落車して打撲と頭を打った感じですが、今の状態は落車する前と同じ位ですね。地元だし、走ってみないとわからないですが、気合を入れて走りたいと思います。」

 

 

 

続きましては、ピックアップ選手のインタビューです。

 

 

1レース 1番車 岡部 伶音 選手


「前回の平塚では決勝にも乗れたし、その後の2場所も決勝に乗れているので、調子は維持できていると思います。とにかく出し切れるように心がけて頑張ります。」

 

1レース 6番車 織茂 雄一郎 選手

「落車で鎖骨、肩甲骨骨折をして休んでいました。0発進の時にまだ痛みが出ますが、脚の状態は悪くないと思います。後はレース感がどうかですね。決勝に行けるように頑張ります。」

 

6レース 2番車 中野 咲 選手


「自力自在で頑張ります。前回は強い方が多かったです。練習はしっかりできたのでその結果を出せればいいなと思います。平塚は決勝に乗れているので、今回も決勝に来れるよう頑張ります。」

 

6レース 3番車 池原 杏 選手


「脚質はダッシュタイプですね。レースはだんだんと慣れてきました。スタートを取って前々自在にやっていきたいです。後は考えながらしっかり走ることを心がけています。」

 

7レース 5番車 千葉 捺美 選手


「平塚は初めて走ります。最近練習中に落車をして怪我をしましたが、レースは大丈夫だと思います。脚質は地脚タイプです」

 

10レース 2番車 染谷 幸喜 選手

「前橋で落車をして、怪我は大した事なかったですが自転車が壊れてしまい、その自転車を直して練習をやってきました。復帰戦よりは調子が上がっていると思います。」

 

11レース 1番車 窓場 千加頼 選手


「ようやく1着が取れてよかったです。練習もしっかりやっているので、その結果が出ればいいと思っています。平塚は相性が良いのでしっかり自力で走りたいと思います。」

 

12レース 3番車 末木 浩二 選手


「サマーナイトが終わってから腰痛が出て休んでいました。復帰戦では先行で勝てているので状態は良いと思います。ラインが出来れば自力で頑張ります。」

 

12レース 7番車 山崎 芳仁 選手


「練習方法を間違えてしまって、前回は失敗してしまいましたが、今回はいつも通りの練習をして疲れもなく出来たと思うので、前より状態は良いと思います。平塚競輪場は記念も取れているし定期的に呼ばれるので、走り慣れている感じです。」

 

 

 

冒頭にも触れましたが、週末いっぱいは厳しい残暑が続く見込みです。日差しの下では真夏のような暑さを感じる場面もありそうですので、ご来場を予定されている方はどうぞご注意ください。帽子や日傘、飲み物などの熱中症対策グッズをしっかりとご準備いただき、体調を崩されることのないようお越しください。平塚競輪場では楽しいイベントや美味しい食べ物や飲み物を用意している食堂売店などがありますのでレース観戦とあわせて、ご家族やご友人と一緒に場内での楽しいひとときをお過ごしください。皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

 

今回のイベント情報はコチラです!

この記事を書いた人

  • 吉田輪太郎
リンクバナー開く