脇本 雄太・⑪R
犬伏君をすんなり先行させてはダメだと思い。そこで迷いが生じると負けることもあるし。出てから打鐘の所では一旦ペースに入れてゴールまで我慢できた。連覇は意識せずに古性君と普段通りに
佐藤慎太郎・⑪R
新山が強かった。真杉は自分の位置を狙ってくる感じだったが対応できた。そこで脚を使ってどうかと思ったが、抜けて良かった。新山の成長と自分の衰えを感じていたが、気のせいでした(笑)
清水 裕友・⑪R
今日は前で決まることが多かったし、前々へ行きたかったが、踏み合っていたから落ち着いた。深谷さんのスピード貰って仕掛けて、どこまで行けるかってレース。伸びたし結果オーライでしたね
山口 拳矢・⑪R
今年の目標であったG1の決勝進出ができて嬉しい。初日から流れが良くてもしかしたらと思っていた。アップ時もここ最近で一番良かった。周りが見えて冷静に立ち回れた。優勝だけ狙っていく
新山 響平・⑪R
2日間やれなかった突っ張りができて良かった。真杉君のカマシも警戒はしていたし、タイミング良く踏めました。ライン3人で決勝に乗れたことが何より嬉しい。最後はタレたがかなり自信に
和田 圭・⑪R
新山と慎太郎さんに、おんぶに抱っこで付いて行っただけ。ずっと内を締めていたが、少し余裕が出たので外を踏んだ。吉沢さんに踏み勝ててよかった。初めてG1の決勝に乗ることができて嬉しい
犬伏 湧也・⑪R
脇本さんに行かれてしまったが決勝に乗れてよかった。気づいたら脇本さんが来ていて。早くて想定外でもあったけど、慌てて踏んで3番手に飛び付けているので脚は悪くない。脇本さんが強すぎた
香川 雄介・⑪R
山口君が降りてきて清水君に付いて行ったら失格もあるので。直線に入りゴール前でも危ない所があったが、思い切り踏みました。中四国はひとつだし、上手く連係したい。自分は清水君の後ろ
古性 優作・⑪R
脇本さんは過去で一番強かった。車間空けてタテに踏みながら合わせて援護しようとしたが、バックでの加速が凄すぎて離れ気味に。思ったよりも離れてしまいました。自分自身も一体感がないかな