9月30日から始まった『平塚市営開設71周年記念湘南ダービー』。
台風で10月1日の開催が5R発走を前に中止順延となり、10月4日月曜日に最終日を迎えました。
1日からは有観客開催となりましたが、あいにくのお天気。屋外にいるお客様の姿を見ることはほとんどなく、不安を抱きながらでしたが、改めて行われた2日以降は台風一過の快晴で、多くの方にご来場いただき、本当に嬉しかったです。
お客さんの前で行われた決勝戦、優勝は地元神奈川の郡司浩平選手。
平塚記念初優勝となりました!
決勝戦はGⅠと言ってもそん色ないほどの豪華メンバーが勝ち上がり、各ライン2車ずつ、単騎もいての細切れ線となっていました。
郡司選手は初手前中団からの組み立て。
まず大阪勢が前を切り、そのあと中四国勢がそこをさらに切って先頭に立ちました。
郡司選手は6番手の位置で打鐘を迎えていきます。
それぞれが互いのしかけを気にし合うような目での牽制や動きの中、残り1周で中四国勢清水選手が先行していきます。
波をつくる巧みな先行に後ろのラインはなかなか捲りにいけませんでした。
8番手になっていた新田選手の捲りにあわせて郡司選手も捲っていき、そして直線でぐいっと伸びて優勝を勝ち取りました!
一昨年の平塚記念、地元は長いラインを作りながらも清水選手の動きに翻弄されそれを活かすことができず負けました。
今年も清水選手の果敢な先行に苦しめられましたが、それでも優勝を他に譲ることなく雪辱を果たすことができましたね!
ゴール前は大興奮でした。
アクリル板越しにあのゴールを見届けた本場のみなさんも大興奮だったのではないでしょうか?
郡司選手はインタビューで自分が1着かわからなかったけど、お客さんの声で優勝と思ったと話していました。
久しぶりの有観客開催でお客さんの想いに応える熱い走りを見せてくれました!
地元平塚所属選手から唯一勝ち上がったのは松坂洋平選手。
松坂選手は郡司選手マークのレースでしたが、捲りについていくも5着という結果に終わりました。
しかし、松坂選手は約1年前の落車による長期欠場もありながら、こうしてファンの前で決勝戦まで勝ち上がってきました。
10年ぶりの優勝を期待した人も多かったとは思いますが、11年でも12年でも何年でもファンは待ってます!
残念ながら決勝まで勝ち上がれなかった地元選手たちも、毎日熱い想いあふれるレースを見せてくれました。
厳しい世界で軽々しく言えないのは承知していますが、それでもまた次の開催、そしてまた来年もずっと期待しています。
来年2021年にはKEIRINグランプリが再び平塚競輪で開催されますからね!
これからまた一走一走頑張ってほしいです!
また最終日の6Rには『競輪ルーキーシリーズ2021プラス』が行われました。
優勝したのは岐阜の志田龍星選手👏
単騎で6番手から捲っての1着!力強かったですね。
噂によると、先日GⅡを優勝した同県の山口拳矢選手より練習では強いとか。
志田選手は2度特別昇班が開催中止によりお預けになったという稀有な選手。
9月の昇班後すでに1節完全優勝を決めています。
次は8日からの宇都宮。期待したいですね!
「そうそう!平塚競輪ってこんな感じ!」
家族連れが歩く姿、お友達や恋人同士で買った車券や予想紙を見せあう光景、いつものひなたぼっこしているおじちゃん・・・・・懐かしい平塚競輪の様子を見ることができて感慨深かったです。
思えば去年の開設70周年は直前に中止が発表され、競輪界全体もコロナ禍に飲み込まれて行きました。
平塚競輪で行われたKEIRINグランプリ2020は入場制限を設けての有観客開催。上限は2000人でした。
今開催、まだ入場人数の制限(5000人でした)や感染対策にご協力いただきながらではありましたが、お客さんの熱気と共に、熱いレースを楽しむことができたことが、本当に幸せでした。
たくさんのご来場、そして感染防止対策へのご協力、また平塚競輪を覚えていてくれてありがとうございました。
まだまだ油断はできない日々が続きますが、新しい時代と共に変わらない楽しさをお届けしていけたらいいなと思っています。
平塚競輪本場楽しそうじゃん!と思った方、平塚競輪本場ナイター開催は今月末にもありますよ!
28日からのFⅠナイター『湘南しらす丸八丸杯』。地元選手も多数出場予定です✨
ぜひ本場でお楽しみください💖
また、その前には平塚競輪でいよいよミッドナイト競輪が始まります!
10月19日から3日間『WIN TICKET杯』。チャレンジ戦とA級1・2班戦の全9R。
平塚ミッドの特設ページも近々オープンするそうですよ😁
なんとアニメもできてるんですよ~!
初の平塚ミッドもぜひ楽しみにしていてください💖
記念が終わってもまだまだ平塚競輪は開催もりだくさんです!
秋の夜長を平塚ナイターそしてミッドナイトでもお楽しみください✨
次回の平塚競輪もお楽しみに~😍